さだまさしコンサートの曲目(ツアー中は未掲載)、CD、DVD、書籍、最新情報
さだまさしってパソコンはMacintosh/マック使ってますね。
最近MacもiPodやiTunesの関係で使ってる人が増えて来ましたが、さだまさしはかなり前からMacみたいです。 以前は音楽やグラフィック系はMacの方が便利だからと良くいわれてました。それが理由でMacを使っているのかわかりませんが、まさしんぐWORLDの会報なんかで時々Macの話がでてきます。 さだまさしがMacで曲を作ったとか、そういう話は聞いたことがないから、何か別の理由でMacを選んだようですね。 OSはMacOSX使ってみたいけど、まだOS9だというようなことが少し前の会報で書かれていました。 アルバム『恋文』の中の曲「愛」の解説でこの曲のギターの変則チューニングは「アイチューンズ」と名付けたとMacを使ってる人じゃないとわからない、ややマニアック(?)な話が書いてありました。 自分もずっとMacを使ってますので、なんだか嬉しかったですね。 最近は「iTunes」もWindows用に公開されていますので、Windowsの方もAppleのHPからダウンロードして使ってみてください。 CDをパソコンにとりこんだときに曲の管理が便利になりますよ。 ![]() PR 東海ラジオの「宮地佑紀生の聞いてみや〜ち」に。さだまさしが年に数回ゲスト出演します。
名古屋周辺でコンサートがあると、出演することが多いですね。 明日5月18日は名古屋のレインボーホールでコンサートなのに、今回はゲスト出演が無いようです。 以前、夕方から岐阜県の多治見市でコンサートがある時に、この番組にコンサート前に出演したことがあるから、時間の都合じゃなくて、他の予定があるんでしょうか? もしかしたら、突然明日出演したりして。 明日5月18日は名古屋レインボーホールでコンサートです。
大阪・名古屋・横浜で、なぜか名古屋はチケットが完売のようです。 最初はレインボーホールだから、客席多くて当日券がでるかと思ったら、完売ですね。 大阪・横浜はチケットありとなってました。大阪は数日前だったからすでにコンサートは終りましたけど。 本日の東海ラジオの「かにタク言ったもん勝ち」に佐田玲子 かにタクの「かに」の蟹江篤子さんも明日のレインボーホールにはみえるそうです。ラジオで言ってたから、ブログにこうやって書いちゃってもいいですよね。 蟹江篤子さんはステージに出るわけじゃなくて、客として見に来るんだけどね。 30周年のコンサートのときも愛知厚生年金会館で蟹江篤子さんの姿見ました。毎日見に来てたようです。 蟹江篤子さんは、ラジオでのトークのまま感じのいいおばさんっていう人でした。おばさんって言っても年齢的に失礼じゃないですよね。 30周年記念コンサートの最終日は、大阪で見ました。
東京・名古屋の最終日に関しては不明ですが、最終日の大阪フェスティバルホールの入り口で、さだまさしのお父さん-佐田雅人さんが立って、コンサートに来るお客さんに挨拶をされていました。 さだまさし本人は、コンサートで当然何度か本物を見たことがあるのですが、ステージトークなどに出てくるお父さん本人を見たのは初めてでした。 昔のさだまさしコンサートを見に行ってて、ツアートラックの近くに行ったことのある方は知ってると思いますが、初めてコンサートに行った1981年(昭和56年)は、ファンの方がトラックにマジックでメッセージを書き込んでいました。
当然、僕も一緒に行った先輩とマジックで何かを書いた覚えがあります。 「さだまさし、がんばれ」だったか何か忘れちゃいましたが、そんなことですね。 最近も会場によってはツアートラックの近くまで行けますが、何か書いてあるってことはないです。 ファン層が変わったというか、ファンがそのまま年をとってみんな大人になったんですね。 今、何か書いたら叱られちゃうかな?誰かが書き始めると同じように書いたりするかもしれないですけど。 昭和56年っていうと、自分も当時そうだったけど、中高生・20代のファンがほとんどでしたね。 子供の時の記憶です。間違った記憶かもしれません。
アルバム「風見鶏」収録の「晩鐘」が発売された頃だから25年〜30年くらい前だと思いますが、 ♪君は信号が待ちきれないように向こう岸に向かって駆けていく この部分がCMで流れていた記憶があるんです。 まだその頃はさだまさしの存在も知らなくて、「関白宣言」でさだまさしを知って、その後に「晩鐘」を聞いた時に、このCMのことを思い出しました。 ![]() 「さだまさし全一冊」という本にCMで使われた曲の一覧が掲載されていますが、載ってないです。 「さだまさし全一冊」CM使用曲は1983年のアルバム「風のおもかげ 古い話ですが、ご存知の方、コメントにて教えていただくと大変嬉しいです。 気長にお待ちしております。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ さだまさし情報局 ] All Rights Reserved. http://masashi.blog.shinobi.jp/ |
∴ カテゴリー
∴ ブログ内検索
∴ スポンサード リンク
∴ オークション-おすすめ
∴ おすすめ
∴ PENTAX ペンタックス K-x
∴ 最新記事
(02/27)
(06/21)
(08/13)
(08/13)
(04/14)
(04/09)
(02/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(07/31)
(06/18)
(03/30)
(03/30)
(03/14)
(03/14)
(12/12)
(11/20)
(10/20)
(10/02)
∴ おすすめ
∴ リンク
∴ 最新トラックバック
∴ カウンター
∴ プロフィール
HN:
まっさん
性別:
非公開